循環器内科

各科のご紹介

当科の特徴

循環器内科は、不整脈、虚血性心疾患、高血圧、心不全など、心臓および血管・リンパ領域の病気を担当する診療科です。循環器分野において豊富な経験をもつ3人の医師が、地域密着のかかりつけ医として、患者様の話をしっかりと聞き、丁寧な診察を心がけています。患者様は50代から80代と幅広く、近年は高血圧や不整脈を訴える方が多く来院されています。
心臓疾患が長年日本人の死亡原因の第2位に位置していることからもわかるように、循環器の病気は放置しておくと命に関わることが少なくありません。重症化する前に早期発見・早期治療することが何より大切です。気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。
循環器内科イメージ循環器内科イメージ

対象となる疾患

不整脈
心臓が正常に拍動しないことが原因で、脈のリズムがおかしくなる病気です。最も多い疾患は心房細動です。通常、脈の回数は年齢や性別で差はありますが、1分間に60~100回です。50回以下の場合を徐脈性不整脈、100回以上の場合を頻脈性不整脈、不規則な脈を打つ場合を期外収縮といいます。
虚血性心疾患(狭心症/心筋梗塞)
虚血性疾患とは、血管が硬くなる動脈硬化が進行することで、心筋への血液のめぐりが悪くなって起こる病気の総称です。代表的なものとして、狭心症や心筋梗塞があります。
狭心症は心臓に血液を供給する冠動脈に狭窄(血管が狭くなること)が起こることで、心筋への血流が悪くなり、一時的に胸の痛みや動悸、圧迫感が現れる病気です。
一方の心筋梗塞とは、冠動脈が完全に詰まってしまい、心筋が壊死してしまう病気です。押しつぶされるような胸の痛み、締め付け感、冷や汗、吐き気などが起こります。どちらの病気も放置すると命に関わるため、速やかな治療が必要になります。
心不全
心臓のポンプ機能が働かなくなり、全身に血液を送れなくなる状態です。心筋梗塞、心筋症、弁膜症、不整脈などの心臓疾患が主な原因で、突如に起こり命に関わることもある急性心不全と、徐々に病状が進行する慢性心不全に分類されます。典型的な症状は息切れ、むくみ、体重増加などです。
血管疾患(大動脈瘤/肺塞栓症)
大動脈瘤は、心臓から全身に血液を送り出す大動脈に、瘤(こぶ)のようなふくらみができる病気です。原因は血管の老化(動脈硬化)で、もろくなった血管の壁に圧力が加わることで瘤が発生します。5~6cm大の大きさになると破裂し、大出血を引き起こす恐れがあり危険です。自覚症状がほとんどないため、人間ドックなどでの定期的な検査が大切です。
一方の肺塞栓症は、下肢や腰の血管などでできた血栓によって、肺の動脈が突然詰まってしまう病気で、エコノミークラス症候群としても知られています。症状としては、息切れ、呼吸困難、胸の痛みなどが起こり、時にはめまいや失神、心停止してしまうこともあります。
高血圧
高血圧とは、血圧を繰り返し計測した際に、最高血圧が140mmHg以上、あるいは最低血圧が90mmHg以上である場合を指します。血圧が高くても自覚症状がでないため、放置してしまう人も少なくありません。しかし、動脈硬化や脳血管疾患、心臓疾患、腎臓疾患など命に関わる病気につながりかねないため、原因を探り、適切な治療が必要です。
脂質異常症
血液中の脂質の値が基準値より外れた状態を脂質異常症と言います。LDLコレステロールが140mg/dl以上の「高LDLコレステロール血症」、HDLコレステロールが40mg/dl未満の「低HDLコレステロール血症」、中性脂肪が150mg/dl以上の「高トリグリセライド血症 (高中性脂肪血症)」に分類されます。放置すると動脈硬化が進行して脳血管疾患、心疾患の原因となります。

こんな症状があったら
ご受診ください

  • 胸や背中に痛みや不快感がある
  • 動悸がする
  • 脈が乱れる
  • 息切れする
  • 下肢がむくむ
  • めまいが起こる など

検査と治療

各種検査を通して病気の原因を突き止め、症状に応じたお薬を処方します。カテーテル治療や外科手術など、高度な治療を必要とするときは、聖路加国際病院、虎ノ門病院、日本医科大学付属病院などの連携医療機関をご紹介しています。また、胸に痛みがあっても、検査の結果では循環器以外の病気が原因となっていることもあります。そのような場合は一般内科をはじめとする各診療科と連携しながら治療にあたります。
<各種検査>
・心電図
・レントゲン
・CT
・ホルター心電図(長時間心電図)
・エルゴメーター(運動負荷試験)
・心臓エコー
・血液検査

診療日

診療項目診察時間担当医師
  月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
循環器内科 午前   高木[予]  
午後 土屋[予] (第1、2、4週)[予]

[予] は予約制となっております

診療項目循環器内科
診察時間午前午後
担当医師
月曜日 土屋[予]
火曜日 (第1、2、4週)[予]
水曜日  
木曜日
金曜日 高木[予]
土曜日  

[予] は予約制となっております

休診・時間変更等がある場合がございますので、来院前にこちらのページをご覧ください。

担当医師

高木 元

高木 元たかぎ げん

高木 元

  • 日本医科大学医学部 卒業
  • 日本医科大学付属病院 循環器内科 講師

所属学会 認定資格

日本内科学会 総合内科専門医
日本循環器学会 循環器専門医
日本再生医療学会 認定医
日本脈管学会 専門医・評議員
日本心不全学会

診療日

毎月第1・2・4・5金曜日 午前 予約制

圷 宏一

圷 宏一あくつ こういち

圷 宏一

  • 新潟大学医学部 卒業
  • 日本医科大学付属病院 勤務

所属学会 認定資格

内科学会 認定内科医
循環器学会 専門医
循環器学会地方会 評議員
心臓病学会 心臓病上級臨床医(FJCC)
集中治療学会 専門医
脈管学会 専門医・評議員

診療日

第1、2、4火曜日 予約制

アクセス

【最寄り駅】
東京メトロ日比谷線・築地駅/徒歩6分
有楽町線・新富町駅/徒歩7分
大江戸線・築地市場駅/徒歩10分
駅からのアクセスにつきましてはこちらのページをご覧ください。
ページトップへ